時論公論 「食品価格高騰 どう対応するか」

昨夜は「起立! 礼! 着席!」が早くおわったため、嗣永憲法第52条を無視して(でもあとから聴いた)この番組を見て、さゆのラジオも聴かずに寝た。


あまりよくおぼえていないが、ここにみんな書いてある。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/8038.html


ざーっとすっとばして、要するに自給率を上げろ、ということらしい。
で、どうするかというと、日本では小麦とか作るには無理があるから、やっぱり米。家畜の餌にするとか、パンの原料にするとか。あと、米が安ければ消費を増やそうという人が多いとか。


まず、小麦とか大量生産できないは本当かなあ。米作りにこだわりすぎなんじゃないだろうか。米って人気無いから、これからも順調に消費が減っていくんじゃないかな。私は土日はご飯炊くけど、平日はめんどくさいから炊かない。やっぱり焼くだけの食パンや煮るだけのラーメンにはかなわない。炊飯器が家庭から消えていくくらいじゃないと米に未来はないと思う。


家畜の餌にすると、民族主義者が「日本人の魂である米を云々」とか街宣車がうるさく言ってくるのかなあ。結局、この問題ってそこだと思う。消費者のニーズに合っていない米にこだわっているから自給率が下がる。ほかの作物を作るべきなのでは。